Började vi att jobba idag! 仕事初め |
2018-01-10 Wed 00:54
Hej!
お正月、3連休、皆さんいかが過ごされましたか? 例年よりも長めの冬休みもあっという間に終わり、リーエは今日から新年の診療が始まりました。 1月7日には、高槻市歯科医師会主催の講演会があり、大阪大学歯学部歯周病科の天野教授の講演を聴講してきました。 いつも、ユーモアたっぷりの講演で楽しませて頂きました。 歯周病の原因菌で、特に超悪玉と言われている細菌たちがいます。 それらは、だいたい18歳くらいまでに口の中に定着してくるそうです。逆にいえば、18歳くらいまでに定着しなければ、その後の人生約60年は歯周病が重度になる可能性を下げることができます。もちろん、しっかりプラークを落とすことが日常的にできること前提ですが・・・。 今年は、特に中高生を対象にした啓蒙活動を始動!ということで、昨年に引き続き 中学生の職場体験を受け入れたり、健診に来てもらうような取り組みが始められたらと考えています。(スタッフからはインスタ映えするものを作ったら?!という意見が出ましたがどうでしょうか?!) 冬休みは終わってしまいましたが、春休みや夏休み、試験休み等で中高生が受診できる期間に 歯科に定期健診に行く習慣を持ってもらえるような取り組み。詳細決まりましたら またお知らせいたしますね。 冬のスウェーデン 裏山の雪斜面。雪が積もるとみんなそりを持って滑りにやってきます! ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
この記事のトラックバック |