12月29日~1月9日まで冬休み |
2022-12-28 Wed 01:03
Hej!
今年も残すところ4日となりました。 リーエデンタルクリニックも28日15時までで年内の診療は終わります。 コロナ禍となり3度目の冬。大阪モデルの信号の色が警戒(黄信号)から非常事態(赤信号)へ変わり、年末年始の感染拡大がますます心配になってしまいました。皆様、くれぐれも気をつけてお過ごしくださいませ。 2022年は、リーエ開設9年を迎え、勤務のドクターを3人、助手も1名迎えて新たな体制でやってまいりました。定期健診の時には、お使いの歯ブラシや歯間ブラシをご持参いただくことも、皆さんのご理解をいただき、かなり定着してきました。やはり、普段お使いの分を見せていただくことで癖であったり、その歯ブラシが適切であるかも見極めることができます。歯間ブラシは、サイズが適切でないと、せっかく使用しても効果半減の場合もあります。ご自宅でのホームケアが何よりも虫歯予防、歯周病予防につながるので、皆さんのホームケアのレベルアップに寄与できるように来年もスタッフ一丸となり取り組んでまいります! 2023年、皆様にとって良い年となりますように!! Gott Nytt År!! スポンサーサイト
|
懐かしいスウェーデンの味:ピッピのジンジャークッキー |
2022-12-11 Sun 09:26
Hej!
いよいよ第3アドベントの日曜となりました。 スウェーデンでは、クリスマスまでの4回の日曜日お祝いするのに、4本あるうちのキャンドルを1本ずつ灯していくという習慣があります。この時期になると、各家庭ではクリスマスに向けて、クッキーを焼いたり、ルッセカットというサフランで色づけられた黄色いパンを焼いたりと大忙しです。伝統的には、7種類のクッキーを焼くのだとか! 我が家では、いつもジンジャークッキーを焼きます。レシピはいろいろとありますが、何年か前にNHKで紹介していたレシピが作りやすいので、ご参考まで! リーエでは、来週水曜に久しぶりの乳幼児向けイベントを開催します。 またご報告、お待ちください! |
城南中学より職業体験 |
2022-12-09 Fri 23:24
Hej!
だいぶ12月らしい気温になって来ましたね。スウェーデンはすっかり雪景色のようです。 今週は、火曜日、水曜日と城南中学校より、学生さんが職業体験でリーエに来てくれました!コロナ禍で中止だったり、インタヴューだったりしましたが、今年は久しぶりの実施となりました。今回、来てくれたのは男子2名。 朝9時から15時まで、しっかり体験してもらえるよう、実習帳を用意しました! まずは、自分のお口の中の状況を知ってもらうために、どの歯が生えているかをチェック。そのあと、染色液でプラークの染め出しをしてみがけているところと苦手なところを確認してもらいました。 歯の型どりをして模型を作ったり、模型上で疑似虫歯治療も体験!二人とも、虫歯になったことがない優秀な口腔内なので、模型上で削る音だったり、セメントを詰めたりするのは初めて見る光景だったようです。 二日間、歯科での仕事の一部を体験してみての感想は、【歯みがきがとても大切だということが分かった】【歯科医院での仕事の内容、職種について知れてよかった】とのこと。この体験が少しでも自分のお口の中に興味を持つきっかけになってくれたらと思います。 |