fc2ブログ

Swedish concept at Lierre dental clinic

春の訪れ Vårkänslor

Hej!
 今日は、外は4月上旬の暖かさということで、学校帰りの子ども達は半袖だったり、上着を脱いで暑そうにも見えました。

 クリニックにも春を感じられるお花を頂きました。
IMG-9190.jpg

 近所の桜並木の桜も咲き始め、本格的な春の訪れを感じますね。

 スウェーデン語で好きな単語の1つに『Vårkänsla』 という単語があります。Vår は、春。 känsla は、気持ち。
暗くて寒い冬が終わり、日増しに太陽の光がまぶしく注ぎ始め、小さな花が咲き始める そんな春のウキウキするような気持ちを表す単語です。

 まだまだコロナウィルス感染症への気は抜けませんが、外にでて春の光を浴びながら 春探し、してみませんか?



 
 
スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

【城南DAYS】 掲載されました!

Hej!

桜の蕾が膨らみ始めてきた今日この頃。モクレンや、沈丁花も咲いて 一気に春らしくなってきましたね。

 先日、以前に城南中学校より職業インタビューに来た生徒さんたちが、【城南DAYS】ができました!と持参してくれました!
IMG-9157.jpg


 校区内のお店や、施設、病院や整骨院等 私も知らなかったところがいくつか掲載されていました。例年であれば、2日間の職業体験で実際に働く現場を体験するのですが、昨年はそれができずにインタビューをして、それを記事にするという取り組みに代わったのですが、コロナ禍でできることの良いアイデアだと思いました。

 来年度もまだどうなるかわかりませんが、子ども達の色々な学習の場として協力できたら良いなぁと思います。

 IMG-9155.jpg
IMG-9156.jpg


 
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| Swedish concept at Lierre dental clinic |