『誤嚥性肺炎と歯周病』 成人対象セミナー 開催いたします! |
2019-09-13 Fri 01:17
|
高槻市 食育健康フェア 【はなみずき嚥下栄養実践会より 嚥下手帳の紹介】 |
2019-09-07 Sat 01:43
Hej!
9月に入り、虫の鳴き声は秋めいてきたにもかかわらず、連日の猛暑・・・。皆様、お元気でお過ごしでしょうか。 高槻市では、毎年9月第一日曜日に『食育・健康フェア』というイベントが開催されます。 今年は、私がボランティアで参加している、はなみずき嚥下栄養実践会という会より、初めての出展をしてきました。 はなみずきの会では、摂食嚥下障害(食べ物や飲み物を飲み込むときに障害がある方)の患者さん、患者さん家族と医療関係者の連携がとれるとても便利なツールとして『嚥下手帳』を作成しました。高槻市内、みどりヶ丘病院をはじめ、いくつかの施設や病院で使用されていますが、まだまだ認知度が低いのが現実です。今後 どこの施設や病院、または在宅で介護を受ける方にも使用していただけるような普及活動をしていこう!ということで、今回のフェアの参加にいたりました。 給食の献立がどのようにつくられているか、高槻市内企業からの参加、栄養士さんのブース、歯科衛生士さんのブース等 いろいろな工夫をこらした展示が楽しめるようになっていました。 来年は、実際に舌圧の測定をしたり、摂食嚥下障害の予防についての情報提供などができたらいいなと思っています。 当日は、たかつきのキャラクター、はにたんが大人気!! 嚥下手帳も宣伝してもらいました♪ いろんな職種の人々との交流が深まるほど、いい連携が出来ていくのではないかなと思ったイベントでした。 ![]() ![]() |