学びの週末 helgen att lära mig mera av tand! |
2019-02-21 Thu 06:05
Hej!
寒さもだいぶやわらぎ、春の訪れをあちこちに見つけられるようになってきましたね。リーエの花壇のパンジーたちも、ここ数日の暖かさと陽ざしで、ますます沢山の花をつけて、成長しております。 先週末は、スカンジナビアンデンティストリーという、私たちが主催している勉強会の例会がありました。年に3回、勉強会を開催していますが、今年は4月7日にスウェーデンから先生をお招きしての特別講演会を開催いたします。 < ![]() Dr.Gunnar Heden は、歯科の再生療法に使われているエムドゲインという薬剤の開発に関わった先生です。その先生の講演をより、理解できるようにということで、今回は再生療法の症例発表と、基礎的なメカニズムを理解しましょうという内容でした。 ![]() 日曜日には、岡山で矯正の勉強会。 模型を使って、実際のワイヤーの曲げ方によってどう歯に力がかかっていくかを理解しました。 ![]() ![]() 歯周病と、矯正の2つの分野、はなれているようで、とても関りが深いのです。 勉強会に参加すると、知識的なことはもちろんですが、一緒に勉強しているドクターや歯科衛生士の皆さんにやる気パワーを貰えます。勉強したことを、明日からの診療にさっそく還元! スポンサーサイト
|