【キッザニア@リーエ 2018夏】 イベントのご案内 |
2018-06-07 Thu 05:38
Hej!
6月6日はスウェーデンのナショナルデーでした。 自分の国を大好きなスウェーデン人。黄色とブルーの国旗をいたるところで目にします。 国王一家も民族衣装を着て祝賀行事にご参加されます。 民族衣装を着たエステル王女。 ![]() さて、今年もリーエでは夏休みに子ども向けイベントを開催いたします。 皆さんのご参加、お待ちしております。 ![]() 【キッザニア@リーエ 2018】 日時 7月27日(金) 14時から16時 対象 小学1年生から6年生 場所 リーエデンタルクリニック 定員 10名 内容 ・歯医者さんのお仕事体験 ・ムシ歯にならない健康なお口とは ・実験 - 口の筋力測定 『りっぷるくん』 持ち物 タオル 歯ブラシ 申し込みは、受付 または電話でお願いします。 072-671-6491 スポンサーサイト
|
『歯とお口の健康週間』 6月4日から10日 |
2018-06-02 Sat 06:28
Hej!
6月に入りました!スウェーデンは今年はとてもお天気が良いみたいで、5月中でも湖で泳いだり、ノースリーブの服が着れるくらいの暑さだそうです。私たちの3年間の滞在中、7月、8月でも25℃を超える日なんてあまりなかったので、今年は歴史的にも異常な夏のようです。 日本では、これから梅雨の季節。今日みたいなスッキリとしたお天気は貴重ですね。 さて、6月4日から10日までは『歯とお口の健康週間』です。この期間には、いろいろと歯や口の健康に関しての情報がテレビや新聞、雑誌などでよく目にされると思います。最近では、特に歯周病は全身疾患との深いかかわりがあるということも、認知されてきました。 『歯みがき剤はコレ!』 『塗るだけでムシ歯にならない!』 『うがいだけで殺菌!』 『歯科医師が勧める歯ブラシ!』 いろいろと魅力的な宣伝文句につい、踊らされてしまいますが、ムシ歯や歯周病の原因が何なのでしょうか?! そう、プラーク(歯垢)です!! 歯周病にしろ、ムシ歯にしろ プラークを除去することが予防につながります。なので、どんなものを使ってもプラークがしっかりと歯の表面から取れなければ意味がありません。 歯ブラシ、歯間ブラシ、フロス、舌クリーナー 等、いろんな商品がありますが、ご自身が使いやすくて、しっかりとプラークが落とせるものを使ってくださいね!! もし、どんなものが良いのかわからない、サイズが合ってるのかなぁ?! 使い方がわからない・・・等 疑問がありましたらご遠慮なく、リーエ 歯科衛生士にお尋ねくださいね♪ |