fc2ブログ

Swedish concept at Lierre dental clinic

明けましておめでとうございます!

Hej!

 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

 新年 診療は4日から始まっております。
 今年は、春に成人向け セミナー&イベント、夏には恒例 キッザニア、冬にはクリスマスイベントを計画しております。
 詳細は、またHP、院内に掲載いたしますので お楽しみに!!

 今日は、リーエの患者さん最高齢 96歳の方が来院されました。歩行補助車を押し、徒歩10分ほどの道をお一人で来られたそうです。普段は一人暮らし、週2日はデイハウスで 短歌を詠んだり、みなさんでお食事を楽しんでおられるとのこと。帰り道は、デイハウスの方とお帰りになりました。
 
 年末に地域支援包括会議に出席し、改めて地域のコミュニケーションの大切さを学んだところでしたが、まだまだ知らない仕組みがたくさんあります。

 行政は介護予防のために地域と連携していろんな策を立てており、介護認定を受けていない方が予防のために集う場所としてデイハウスというのが地域にあります。1時間100円、昼食 500円 曜日ごとに、パッチワークや短歌、囲碁将棋、健康体操などがあります。

 本日来院された方のように、病院の行き帰りの付き添いが必要かと思われても介護認定を受けていないと、何のサービスも受けられません。だったら認定を受ければいいかもしれませんが、介護認定を受けて介護度が決まってしまうと、デイハウスの使用は出来なくなり (デーサービスの利用になる)今までの慣れた環境、お友達、スタッフとの関係がなくなってしまいます。 何か良い策はないものか・・・ 

 今年は、地域との関わりを深め、高齢者、在宅での診療、ケアにも取り組んでいきたいと思っています。

スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| Swedish concept at Lierre dental clinic |