fc2ブログ

Swedish concept at Lierre dental clinic

Hortensia あじさい

Hej!

 入梅して数週間、今日も雨が降ったり止んだりの一日でしたね。
 こんな冴えないお天気でも、目を楽しませてくれるのがアジサイ。
もともと日本原産のアジサイ。大きく分けると額アジサイと西洋アジサイがあるそうです。
 先日、患者さんが「家の庭に咲いていたから」とアジサイを持ってきてくださいました!
うれしいお心遣い。
早速、受付のカウンターに飾らせて頂きました。室内のグリーンの壁の色ともよく合う色合いでしょ!140605_2048~01

 スウェーデンでは、もうすぐ夏至祭が行われます。(夏至 今年は6月21日) 一年で、一番日照時間が長くなる日。クリスマスに次ぐ、年中行事の一つです。学校はこの時期から約2ヶ月の夏休みに突入し、社会人も6月から8月にかけて、4週間から5週間の夏休みをとります。(←日本では考えられないことですよね!) 勿論、休みは交代で休みをとるにしても、スーパーも、各省庁も人手不足。病院もしかり・・・ なので、「夏休み中だから怪我や体調崩さないようにしないとね。病院へ行ってもすぐには診てもらえないから!」とよく聞きました。
 日本のように梅雨がないので、 この時期は日照時間も長くなり、カラッとした良いお天気が続きます。

 アジサイに彩られた日本の梅雨もいいですが、やっぱりスウェーデンが恋しくなる今日この頃です。

スポンサーサイト



別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| Swedish concept at Lierre dental clinic |